![]() |
被災地での健康を守るために
Tweet
2011年03月26日(Sat) 02:39
避難所は原則全面禁煙、と改訂してくれました。
なお3月21日版では、
----------------------------------------------
病気の方、ご高齢の方に配慮しつつ、寒冷に十分に配慮して換気をしましょう。また、分煙にしましょう。
-----------------------------------------------------------------
でした。変えてくれてよかったです。
-----------------------------------------------------------------------------
被災地での健康を守るために
厚生労働省
平成23年3月25日版
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震は、未曾有の大災害であり、
多くの尊い命が失われ、様々な健康被害が発生しています。震災直後の救命
救急医療の提供が重要である一方で、今後、被災地での避難所等における生
活が長期に及ぶ可能性もあり、その際にも様々な健康への影響が懸念され、
健康を守るための対策が重要です。
避難生活の際に、病気にかからないよう、また、できるだけ健康に過ごして
いただくため、大切なことを以下にまとめました。被災者を支援する方々に
も、これらのことを知っていただき、ご配慮いただくようお願いいたします。
(中略)
(5)生活環境
[1] 室内の環境
* 定期的に清掃を行うことに心がけましょう。
* 病気の方、ご高齢の方に配慮しつつ、寒冷に十分に配慮して換気をしましょう。
* 受動喫煙防止のために、体育館、集会場などの避難所では、原則として
全面禁煙にしましょう。
* 避難生活が長期に及ぶと、布団にダニが繁殖し広がりやすいので、定
期的な清掃のほか、できれば、布団・毛布等の日干しを行うことが望
ましいです。
(以下、略)
【添付ファイル】