チラーヂンS供給停止に対する厚生労働省の対応
Tweet
2011年03月23日(Wed) 02:19 by drharasho
Sent: Tuesday, March 22, 2011 4:04 PM
Subject: 【情報】チラーヂン(あすか製薬)の供給不足解消のための対策概略
○チラージンS問題
甲状腺機能低下症などの治療薬チラージンSは、あすか製薬が
98%を製造販売しており、その生産がこの度被災した福島県いわき市の
「いわき工場」で行われていた関係で、安定供給のメドがたって
いなかった問題。
○お問い合わせ先
厚生労働省医政局経済課薬価係 電話: 03-3595-2421
FAX: 03-3507-9041
以下、全文----------------------------------------------------------
○チラーヂン(あすか製薬)の供給不足解消のための対策概略
回答(医政局経済課)
1.まず、現状では在庫が約0.7ヶ月程度あるので、販売事業者
(あすか製薬の委託を受けて武田薬品工業が販売)に対しては、
真に必要な医療機関への供給とするよう指導したところ。
2.この販売業者が所有する原薬を他社に委託して生産する方法や、
同種同効の医薬品を別の製薬メーカーも製造しているところ
であるので(シェア2%)、同メーカーに対し、増産を依頼するな
どの方策の検討を始めたところ。
(参考1)
チラーヂンS
[適応]甲状腺機能低下症
[製造販売業者]あすか製薬(販売事業者は代行を受けた武田薬品工業)
(参考2)
代替する医薬品:
サンド(株)のレボチロキシンNa錠50ug「サンド」ほか
(参考3)
その他の対応策:
○ サンド(株)が海外から同社製剤を輸入 など